DAILY VA-11 HALL-A 2022 #19

何がムカつくかって?2022年の大晦日が土曜日だってことだよ。

僕の脳みそはいつも「年末=週の終わり」という想定をしてくる。今年も30日は金曜日だってのは知ってたけど、日曜は31日だと思ってたんだよ!だって、っぽいじゃん!12月30.5日が間に入っているというより、っぽいはず。

何が笑えるかって、この思い込みが起こした事件はこれが初めてじゃないってことだよ。

ゲームの3週目は…とても大変だった。全体のプロットが固まってきたように思える段階でようやく3週目に手を付けられたということもあり、わかる人にはわかるだろうけど3週目の始まり方は、他の週に比べて結構違う感じになっている。

今日うまく説明できればいいなと思っている問題は、3週目のためのアイデアをどうしたかということ。2週目で出し尽くした感はあるんだけど、でもやっぱりそれで終わりにするわけにはいかない。

こんなに苦労したのに、最終的に1日余ってしまったというのが面白すぎる。

というのも、最初に書いた僕の脳の年末バグについてが、そのときにも起きたってわけ。6日分のエピソードを書き、エンディングも書き終わった(ちなみにここにも逸話が眠ってるけどそれはまた別の機会に)、エンディングの組み込みも終わった、さてテストして全体調整するか… いや、ちょっと待てよ。なんで最終日が31日じゃない?

おかしいだろ!年末の最終週なのに、大晦日が日曜じゃないなんて!

作り話だとか、さすがに誇張してるだけだと思うだろうけど、違うんだよ。しかも僕はなんで計算が合わなかったのか、1時間くらいかけて本気で全プロットを見直したりすらしてたんだ。笑えるだろ?しかもまだ学んでないのが、これを書いてるまさに今、新年あたりに旅行を考えてて、31日に向けて予約もしてた。そこで誰かに言われて気づいたんだけど僕は31日を日曜だとまた思いこんでたんだ!またやっちゃったよ!

そんなくだらないことより、読者のみんなは消えてしまった1日分のアイデアについて知りたいだろうね。実際のところ消えてないから安心してほしい。

僕がなんとか「この未来では閏年が12月に適用されたので32日まである」という言い訳をひねくり出したのをあっさり却下された(ちなみにゲームをリリースした2016年がまさに閏年だった。207XのXが何年かというのは教えないよ)あと、僕はお客とのやり取りを全部並べ直して、週に均等に振り分けたんだ。

知らない人のために説明するけど、VA-11 Hall-Aでのクロスプロモーションのひとつにリードオンリーメモリーズ(ROM)とのコラボがあるんだ。ROMを遊んで、デイナに出会えた人ならそこで素材の配合を教えてくれていて、それをVA-11 Hall-Aで使ってみるとフレイミングモアイというカクテルを作ることができる。これをあるタイミングであるお客に提供すると、ROMのキャラクターが三週目にバーを訪れるってわけ。

元々はその日は通常より早めにお開きにするはずだったんだけど、消えてしまった1日を挽回するために、ROMコラボイベントを起こしていない場合のためにお客の誰かのイベントをここに持ってきたんだ。

ということで、1日が早く終わってしまうのを防げただけじゃなく、グランドフィナーレの前にすとり~みんぐチャンとドロシーのてぇてぇやり取りを見れることになったというわけ。

まさに不幸中の幸いってやつだね!

あと、既に説明したことに加え、ゲームが19日目で終わるっていうややこしさを僕の脳が受け入れられず、20日目があると信じてしまったことに繋がるのは仕方ないよね!

毎日遊んでくれてる人は、今日は3週目の1日目を遊んでくれてるはず。

明日はどうするかな… どこでもセーブができない理由について考えたこと、ある?

そういえばこのパーカーは何週か前に詳しく説明したやつだよ。

← 18日目 / 20日目 →